友達|付き合ってないのに迎えに来てくれる男性の心理4パターン
①ほっとけない
1つ目は、男友達がほっとけないという心理になるからです。例えば、友達が終電に間に合わず困っていることを知った場合や、飲み会で酔って無事帰れるのか心配しているパターンです。そのままにしておくことができない責任感の強い男友達は、ほっとけないという理由から迎えに行く傾向があります。
②暇で時間がある
2つ目は、男友達が比較的暇で時間や気持ちに余裕があるからです。時間があると気持ちに余裕ができやすいので、「迎えに行ってあげよう」という心理になるのです。夜型で遅い時間帯が暇な男性は、飲み会に行った女友達を深夜に迎えに行くのも負担に感じません。
また迎えに行くことで、暇な時間を友達と過ごす有意義な時間に変えることができます。たとえ、忙しい状態でも時間を作るのが上手な男友達は、迎えに来てくれる傾向にあります。
③話したい
3つ目は、男友達があなたと話したいという心理があるからです。仲が良い友達だと、いろいろなことを気兼ねなく話すことができますよね。そのため、話し好きの男友達や仕事や恋愛に悩んでいる男友達は、話したいという理由から迎えに来てくれるのです。
④お礼をしたい
4つ目の心理は、あなたに対して何かお礼をしたいと思っているからです。男友達が困っている時に、相談に乗ったりアドバイスをしたことはありませんか。
人は、何か良いことをしてもらったら、自分も相手に対して何か良いことをしなければという気持ちになります。日頃の感謝の気持ちやお礼を込めて迎えに行くことで、あなたの役に立つことができると思っています。
脈あり|付き合ってないのに迎えに来てくれる男性の心理6パターン
①少しでも会いたい
1つ目は、脈あり男性があなたに少しでも会いたいと思っているからです。男性は、興味があったり恋愛対象となる女性に対して、なんとか会う時間を作ろうとします。たとえスケジュールが立て込んでいたとしても、車で迎えに行くために調整するのです。
以下の記事では、近くに来る男性の心理をご紹介しています。相手に対して好意的な感情があるからこそ、付き合ってないのに近くに来たりそばにいようとするのです。そばに近づいてくる、脈ありサインや対処法についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
②好印象を与えたい
2つ目は、好印象を与えたいからです。脈ありの男性は、好意がある女性との関係性を発展させたいという理由があるので車で迎えに行きます。残業で疲れている時や飲み会が遅い時間に終わった時は、自分1人で帰るのは大変ですよね。
車で男性が迎えに来てくれたら、とても嬉しいと感じる女性が多いです。そのため、脈あり男性は相手が喜ぶようなことをして、印象を良くしたいと思っているのです。
③頼られて嬉しい
3つ目は、頼られて嬉しいからです。恋愛対象の女性に頼られると、男性としての自信が高まり関係性を発展させる勇気が湧いてきます。
女性から頼られているということは、自分のことを好意的に見てくれているのではと思い嬉しくなるのです。そのため、迎えに行くことで女性に「ありがとう」と言われると、また迎えに行こうという気持ちになります。
④守ってあげたい
4つ目は、守ってあげたいという心理です。迎えに来てもらうというシュチュエーションは、仕事や飲み会が終わって終電や終バスがなく夜遅いケースが多いです。そのため、暗い夜道を1人で帰らせるのが心配で、守ってあげたいという保護欲求から迎えに来てくれます。
以下の記事では、異性と一緒に帰る男性・女性の心理についてご紹介しています。一緒に帰るのを誘われるパターンと誘うパターンで、それぞれ心理を知ることができますよ。脈ありか脈なしかの、見極め方についてもご紹介しています。参考になりますので、ぜひご覧ください。
⑤好意を伝えたい
5つ目は、付き合ってなくても迎えに行くことで好意を伝えたいと思っているからです。彼氏彼女の間柄だと、彼女の帰りが遅くなった時に迎えに行くのは自然なことです。恋人のような思いやりのある行動を示すことで、あなたに対して好意があることを伝えようとしています。
⑥もっと知りたい
6つ目は、あなたのことをもっと知りたいと思っているからです。恋愛対象や気になる女性に対しては、相手がどんな人なのか知りたくなります。付き合ってなくても迎えにいくことで自然とコミュニケーションが取れるので、相手を知るきっかけになると思っているのです。
脈なし|付き合ってないのに迎えに来てくれる男性の心理3パターン
①家が同じ方角
1つ目は、男性の家が同じ方角だからです。男性と家が逆方向で離れていると、車で女性を送った後に自分の家に帰るのが大変です。
しかし、家が同じ方角だと特に負担がかからないという理由から、車で迎えに行くことに対して抵抗がありません。また、飲み会で代行を使って帰る時なども、「ついでだから」という理由で迎えにきてくれることもあります。
②車の運転が好き
2つ目は、車の運転が好きだからです。脈なしの男性は、あなたと会うことよりも車を運転できるからという理由で迎えに来てくれる傾向にあります。車好きや趣味がドライブの男性は、相手の女性に恋愛感情が無くても運転を理由に迎えに行くという人もいます。
③断るのが申し訳ない
3つ目は、断るのが申し訳ないと思うからです。みんなに優しくするタイプの男性だと、たとえ脈なしでも迎えに行く傾向があります。「断ったら可哀そうだな」「断ると困るだろうな」という理由で、親切な行動をするのです。飲み会や会議など理由を問わず、できるだけ迎えに行こうとしてくれます。
脈ありサイン|付き合ってないのに迎えに来てくれる男性の心理
①体調を気遣ってくれる
脈あり男性の場合、迎えに来てくれた時に体調を気遣ってくれます。「暑くない?エアコンもっと下げようか?」「おつかれさま。ジュース買ったから飲んで」など、優しい気持ちを行動で示してくれるのです。迎えに来て自宅まで送るだけではなく、車の中で心地良く過ごせるように優しい気遣いをしてくれます。
②食事に誘ってくる
脈ありだと、車で迎えに来るだけではなく食事にも誘ってきます。好意がある女性と、ドライブ以外の方法で一緒に過ごしたいと思うからです。
例えば、飲み会の後に迎えにきてくれた時には、話題作りをした上で食事に誘うケースもあります。「今度、俺とも一緒に飲まない?」「お酒好きなの?美味しいお店知ってるよ」などと声をかけてくれたら、脈ありの可能性が高いです。
③また迎えに行くと言われる
迎えに来てくれた時に「また迎えに行くよ」と言われたら、脈ありの可能性が高いです。付き合ってないのに迎えに行く意思を伝えるのは、また会いたいからです。
会う頻度を増やしてもっと親しくなりたいという理由から、「また迎えに行くよ」と声をかけるのです。また、他の男性に送られないように、自分が家に送り届けたいと思う男性もいます。脈あり男性にとって迎えに行くという行動は、他の恋愛のライバル達と差をつける術でもあるのです。
④機嫌がいい
迎えに来てくれた男性の機嫌がいい場合は、脈ありの可能性があります。特に、飲み会や仕事が終わった後の夜遅い時間帯の表情や機嫌は、男性の好意を見極めるのに適しています。また、翌日朝から仕事があるのに迎えにきてくれた上にご機嫌だと、脈あり率が高いです。
脈なしサイン|付き合ってないのに迎えに来てくれる男性の心理
①他の人も迎えに行く
付き合ってない他の女性のことも迎えに行くような男性は、脈なしの可能性があります。あなたのことを特別視していないからこそ、他の女性のことも迎えに行くことができるのです。
②他の女性の話をする
迎えに来てくれても他の女性の話をする男性は、脈なしの傾向にあります。恋愛対象の女性に対して、他の女性の話は極力しないものです。
なぜなら、意中の相手には自分のことを「誠実」「一途」と思ってもらいたい男性が多いからです。あなたのことを恋愛対象に思っていないからこそ、「この前○○ちゃんと飲んだんだけどさ」「○○さんと最近会ってる?」などの話を平気ですることができるのです。
③予定を聞いてこない
飲み会や仕事の後に迎えに来てくれても、プライベートな予定や仕事の予定を聞いてこないのは脈がないからです。相手に対して興味や関心があるからこそ、予定を聞きます。
食事やデートに誘う時は、日にちを合わせるために相手のスケジュールを聞く必要があるからです。そのため、付き合ってないのに迎えに来てくれても、車の中で無言が多いと脈なしの可能性があります。2人きりの時にあまり話しかけてこないのは、異性として関係性を発展させるつもりがないからです。
④連絡があまりない
迎えに来てくれても、男性から日頃あまり連絡がなければ脈なしの傾向にあります。相手に対して好意を持っていると、何をして過ごしているかなど日頃の様子も知りたくなるからです。そのため、日頃ほとんど連絡がないのは、あまり興味を持っていないことになります。
迎えに来てくれる男性心理を知って脈ありか見極めよう
終電や終バスの時間が過ぎている状態だと、タクシーで帰宅しなければならないのでお金がかかります。そのため、飲み会や仕事が終わった後に車で迎えに来てもらえると、とても助かりますよね。しかし、なぜ付き合ってないのに迎えに来てくれるんだろうと気になる人は多いでしょう。
迎えに来てくれるから脈ありというわけではないので、男性側の心理をしっかり読み解くことが大切です。迎えに来てくれた時の車の中での会話や男性の態度から、脈ありか脈なしかを見極めることができますよ。付き合ってないのに迎えに来てくれる男性心理を知って、脈ありか見極める参考にしてみてください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード