ワインは健康・美容に良いことが近年話題になっています。ワインが健康に良いのは、赤ワインに含まれるポリフェノールのおかげであると思っている方がほとんどですが、実は何も健康効果があるのは赤ワインに限ったことではありません。そう、実は白ワインにも健康に良い成分が多量に含まれているのです。本日は、赤ワインにも引けを取らない、白ワインの知られざる7つの健康効果をご紹介します!
赤ワインにも負けない!白ワインの健康効果7つ
①赤ワインに負けない抗酸化作用
赤ワインに含まれるポリフェノールと同様、実は白ワインにも同じレベルの抗酸化作用があることをご存知でしょうか。抗酸化物質は、赤い色素をもつブドウの皮だけでなく、ブドウの果肉・果汁にも含まれており、抗酸化物質を豊富に含む白ワインを飲むことでアンチエイジングの効果があり、生活習慣病の予防にも役立ちます。
②カルシウムで骨強化+イライラ解消
あまり知られていないのが白ワインに豊富に含まれているカルシウム。このカルシウムは特に女性が患いやすい骨粗鬆症を防ぐ効果もあり、習慣的に白ワインを飲むだけでカルシウムを補充できるのは嬉しいですね。またカルシウムには心を落ち着ける働きもあるのでイライラしている時は白ワインを選んでみては?
③便秘予防+デトックス効果!
赤ワインより酸味が強い白ワインには、その酸味に驚くべき働きがあります。白ワインの酸味は有機酸(果実や野菜によって作られる天然の酸のこと)によるもので、この有機酸が腸のコンディションに大きく作用します。有機酸は腸内のph(酸性の度合)をさげ、腸内をバランスのよい弱酸性に保つため、善玉菌の働きをたすけて便通をよくする効果があるのです。
④食中毒の予防に!
実はこの有機酸、腸内環境を整えるだけでなく、生魚や貝などにふくまれる有害な菌を殺菌する働きがあります。中世のヨーロッパでは生魚を食べる際の食中毒をふせぐため、白ワインを飲んでいたという記録が残っています。有機酸は大腸菌やサルモネラ菌などを殺菌する作用があるため、生魚を口にすることの多い日本ではありがたいですね。とくに暑い季節の刺身や生牡蠣には、白ワインを合わせて食べることでさらに美味しく、食中毒を防ぐ効果も期待できます。
⑤豊富なミネラルがダイエットに効く!
白ワインにはダイエットに効くミネラルが多く含まれています。その1つがカリウム。カリウムには余分なナトリウムを排出する働きがあり、これによって利尿作用を高めてカラダのむくみによる体重の増加を防ぎます。さらに白ワインにはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富に含まれており、この2つのミネラルにはイライラを解消する働きがあるので、ダイエットの一番の敵とも言えるストレスを和らげることができてお酒を楽しみながらストレスなくダイエットしたい人にもオススメ。
⑥白ワインでツヤツヤ肌に!?
白ワインの抗酸化物質には老化の原因となる活性酸素を除去する働きがあり、肌細胞の働きを高めるので美肌効果バツグン。さらに老廃物を効果的に排出するカリウムの働きで肌の新陳代謝も活性化されるので、シミやシワ、ニキビなどの肌トラブルの改善にも効果的です。
⑦飲むだけじゃない?!白ワイン風呂で美容効果!
銭湯でも度々みかけるワイン風呂。実は古代クレオパトラやメアリー王女も実践していたとされる、昔から女性に人気の美容法です。ワイン風呂といっても必要なワインはごく少量で50~100mlのワインをお風呂に入れるだけ。ワインにふくまれるビタミンPが血行をよくし、白ワイン特有の有機酸が肌に直接はたらいてしっとりとさせます。少し贅沢にお風呂を楽しみたい時に白ワインを活用してみては?